矯正治療を始める年齢|名古屋市千種区の矯正歯科|茶屋が坂矯正歯科

〒464-0092 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1-15-15

トピックス TOPICS

矯正治療を始める年齢

早ければメリットがありますが、
遅すぎることはありません

矯正相談を行うときに年齢を気にされている方が多くいらっしゃいます。歯並びの状態や、治療開始時の顎骨の成長状態により、治療内容が変わってきます。幼少期は顎骨の成長を利用することができるため、将来の抜歯リスクを低減することができるメリットはありますが、永久歯が生えそろった方も、計画的に治療を行えば歯列の改善は可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

当院は、日本矯正歯科学会認定医の院長が
カウンセリング〜治療まで行います。

歯が生えそろうまでの注意点

歯がまだない時期や、乳歯が生えそろう前の時期には、歯並びが悪いかどうかの判断がつきづらい時期です。
乳幼児期からの癖により、後天的に歯並びが悪化することも考えられますので、可能な限り気になる癖などは改善しておいたほうがよい時期となります。

0歳~6か月
無歯期
6か月~3歳
乳歯咬合完成前期
3歳~6歳
乳歯咬合完成期

Ⅰ期治療

下の乳歯の前歯2本が抜け、乳歯列の一番奥に6歳臼歯(第一大臼歯)と呼ばれる永久歯が生え始めます。6歳臼歯(第一大臼歯)は一番面積が大きく、咀嚼、かみ合わせにおいて大切な歯なので生涯にわたってむし歯にならないよう気をつける必要があります。

6歳~9歳
永久歯萌出開始期
9歳~12歳
側方歯群交換期、奥歯が乳歯から
永久歯に生え変わる時期

Ⅱ期治療

骨格の成長に目途がついてきて、永久歯が生えそろうころからの治療は、主に歯槽骨の内部で、歯の根元を動かすことを計算して治療を行います。骨格上の問題で理想的な位置に歯を動かせない場合は、歯を削る(ディスキング)治療や顎骨を切開する外科処置を行うことも検討されます。

13歳~
永久歯列完成期 親知らずを除く
すべての永久歯に生え終わる時期

茶屋が坂矯正歯科
歯科医師


⇒院長の経歴はこちら